Logo

によると / によれば

N3CommonExpressions

ni yoru to / ni yoreba


Explanation

Used to introduce information based on a source or to indicate that something is according to a particular source.


Personalized Lesson For You!


Key Formation

  • Noun + によると

    教授によると (According to the professor)

  • Verb + によれば

    調査によれば (According to the survey)


Example Sentences

  • 天気予報によれば、明日は雨が降るそうです。

    According to the weather forecast, it seems that it will rain tomorrow.

    てんきよほうによれば、あしたはあめがふるそうです。

    Tenki yohō ni yoreba, ashita wa ame ga furu sō desu.

  • 新聞によると、今週末にイベントが開催されます。 (Newspaper)

    According to the newspaper, there will be an event held this weekend.

    しんぶんによると、こんしゅうまつにイベントがかいさいされます。

    Shinbun ni yoru to, konshūmatsu ni ibento ga kaisai sa remasu.

  • 最新のデータによると、日本の人口は増加しています。

    According to the latest data, the population of Japan is increasing.

    さいしんのデータによると、にほんのじんこうはぞうかしています。

    Saishin no dēta ni yoru to, Nihon no jinkō wa zōka shite imasu.

  • 友達によれば、彼は昨日病気だったそうだ。

    According to my friend, it seems that he was sick yesterday.

    ともだちによれば、かれはきのうびょうきだったそうだ。

    Tomodachi ni yoreba, kare wa kinō byōki datta sō da.

  • 先生によると、このレポートは来週までに提出しなければなりません。

    According to the teacher, this report must be submitted by next week.

    せんせいによると、このレポートはらいしゅうまでにていしゅつしなければなりません。

    Sensei ni yoru to, kono repōto wa raishū made ni teishutsu shinakereba narimasen.


Notes and Tips for JLPT students

Unlock Premium Content for Just $0.99!

Related Grammar, and what's the difference?

  • によって (ni yotte) - (N3)
    - Both によると and によって can indicate the source of information, but によると is used to introduce information based on a source, while によって is used to describe the means by which something is done.
  • として (to shite) - (N3)
    - Both によると and として can be used to indicate the source of information, but によると is more focused on stating information based on a particular source, while として is used to indicate someone's role or identity in a situation.
  • による (ni yoru) - (N3)
    - によると and による both indicate the source of information, but によると is used to introduce information based on a source, while による is used to describe the action or effect caused by someone or something.

Useful Vocabulary that appeared in this page

  • * 天気予報 (てんきよほう)weather forecast
  • * 明日 (あした)tomorrow
  • * (あめ)rain
  • * 降る (ふる)to fall (rain, snow)
  • * 新聞 (しんぶん)newspaper
  • * 今週末 (こんしゅうまつ)this weekend
  • * 開催 (かいさい)holding (an event)
  • * 最新 (さいしん)latest
  • * データ (でーた)data
  • * 人口 (じんこう)population
  • * 増加 (ぞうか)increase
  • * 友達 (ともだち)friend
  • * (かれ)he, him
  • * 昨日 (きのう)yesterday

Quiz

Which of the following means 'According to the news, the event will be canceled'?

  • ニュースによると、イベントは中止されるそうです。
  • 天気予報によると、明日は雨が降るそうです。
  • 友達によれば、彼は昨日病気だったそうだ。