N3Verb
のこす
to leave (behind); to refrain from; to keep (something) remaining
彼は会議で重要なポイントを残しました
He left behind an important point in the meeting.
かれはかいぎでじゅうようなぽいんとをのこしました
kare wa kaigi de juuyou na pointo wo nokoshimashita
忘れ物をしないように、必要な物だけを残して出かけました
To avoid forgetting anything, I only kept the necessary items and went out.
わすれものをしないように、ひつようなものだけをのこしてでかけました
wasuremono wo shinai you ni, hitsuyou na mono dake wo nokoshite dekakemashita
食べ物が残ったら、冷蔵庫に保存してください
If there is any food left, please store it in the refrigerator.
たべものがのこったら、れいぞうこにほぞんしてください
tabemono ga nokottara, reizouko ni hozon shite kudasai
彼はチームの一員として貢献を残した
He left a contribution as a member of the team.
かれはちーむのいちいんとしてこうけんをのこした
kare wa chiimu no ichiin toshite kouken wo nokoshita
この仕事は未完成のまま残しておくべきでない
This work should not be left unfinished.
このしごとはみかんせいのままのこしておくべきでない
kono shigoto wa mikansei no mama nokoshite oku beki de nai